ウェルネストホームで建てる家にガス乾燥機の乾太くんを導入するかとても悩みました。
乾太くんの良さは、タオルはふんわり、すぐ乾かせる、手間いらずです。(と勝手に考えています。)
タオルがふんわりしている気持ち良さは是非、体感頂きたいです。
またその他にも生乾き臭をカットするメリットもあります。
しかし、高気密を売りにしているウェルネストホームの家にて、気密の観点から、そもそも排気口がいる乾太くんは導入できるのか、という疑問があります。
仮に乾太くんを導入できても、もし高気密が担保できなければ、ウェルネストホームを選んだ意味が小さくなる気がしています。
なので導入可能かをまず確認しました。
回答としては、過去オーナー様の方で導入実績があり、導入自体は可能で、もし希望するならしっかり対応頂けるとのことでした。
ただ実際に施工してみないと分からない部分もあるようです。
ガス乾燥機は、あったらいいな、あったらより便利だな、と思います。
ただ、コンロや給湯器でガスを使わない場合、乾太くんのためにガスの基本料金が発生してしまうため、お金の面で導入はないかなと考えました。
コンロや給湯器でガスを使用する場合は、同時にガスの乾燥機を導入するのは大いにアリだと思います。
やっぱり、いつでも、すぐ、ふんわり乾かせるのはとても便利ですからね。
我が家では、残念ながら、オール電化の方向で考えようと思いますので、見送ります。